//
日本年金機構が発足。 / マイクロソフトがWindows 95英語版を発売 / パレスチナ問題: 野党時代のリクード党首アリエル・シャロンが神殿の丘に立ち入り、第二次インティファーダの契機となる。 / キヤノンが8mmカメラ「シネ8-T」を発売。 / ペンギン・ブックス発売開始 / 尊属殺法定刑違憲事件の最高裁判所大法廷判決。尊属殺を違憲と判断。最高裁判所初の違憲判決。 / ブルガリア王国が枢軸国から離脱 / 韓国・ソウルの日本大使館に、安倍晋三首相の発言に抗議する反日団体所属の男が侵入し、現地警察当局に取り押さえられる。 / 京王線から5000系電車が引退。 / 日華基本条約調印(汪兆銘政権承認、日清通商航海条約破棄) / >wiki
//
// //
//