41273
1986/10/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
東海道新幹線開業20周年。 / 東京裁判: 結審、A級戦犯 死刑7名、無期禁固16名、有期禁固2名、免訴3名 / イランが宇宙センター開設、初の国産宇宙ロケットを打ち上げる[39]。 / 第7回サミットがオタワで開催される(21日)。 / 日本のソフトバンクによるアメリカ合衆国携帯電話大手スプリント・ネクステルの企業買収が完了、携帯電話事業の売上高で世界3位規模のグループが誕生[53]。 / JR東海、2013年2月にデビューする東海道新幹線の新型車両N700Aを初公開[211]。 / 名古屋高等裁判所、イラクへの自衛隊派遣は違憲であるとして弁護士と市民団体らが訴えた裁判で、派遣差し止めと慰謝料請求については1審同様棄却するも、青山邦夫裁判長が「米兵らを空輸した航空自衛隊の活動は戦争放棄を規定した憲法9条1項に違反する」との見解を示す。原告が上告しない意向を表明したため、勝訴した国は上告できず、2審で判決が確定[192]。 / みんなの党、江田憲司前幹事長ら、同党所属の国会議員35人の4割に当たる、衆議院議員8名、参議院議員4名計14名が離党届提出、新党結成の意思を表明[213]。 / 不二家、東京都中央区銀座の本社ビルをシティグループに136億円で売却することを発表。不祥事により2007年3月期の連結最終損益が67億の赤字となることを受けたもの。 / オーストリアケーブルカー火災事故。トンネル内の火災で日本人ツアー客10人含む155人が死亡。 / >wiki
//
// //
//