//
乗客乗員276名を乗せたアムステルダム発関西国際空港行の航空機(KLMオランダ航空)が30日未明、ロシア連邦上空を飛行中に乱気流に遭遇。機体は急激に落下するなどし、乗客はパニックになった。乗員乗客合わせて11名がけがをし、大阪府泉佐野市内の病院へ搬送された。 / リトアニアで議会選挙が実施される。社会民主連立政党が勝利。 / 東京鋼鐵が大阪製鐵との統合を求めた臨時株主総会で、投資ファンドを中心とした株主の異議により合併事案否決。経営陣によるM&A提案が株主総会で否決されたのは日本初。 / 第15回参議院議員通常選挙。自民党歴史的大敗により宇野宗佑首相辞意表明。 / 台風13号が接近し、東日本西日本の太平洋側で大雨となった。この台風通過後は大幅に気温が下がり涼しくなったが一気に秋とはならず、8月終盤から残暑が厳しくなった。 / アメリカ合衆国テキサス州ヒューストンのNASAで、NASAと契約している会社の従業員の男が男女2人を人質に立てこもる。男は短銃で職員の男を射殺し、自殺。 / 東京地検特捜部、中国での遺棄化学兵器処理事業をめぐり、建設コンサルタント「パシフィックコンサルタンツインターナショナル」に1億2000万円を不正支出させた特別背任罪容疑で、元社長ら4人を逮捕[211]。 / フィンランド内戦勃発(〜5月15日) / スーパーファミコンソフト『ファイナルファンタジーIV』発売。 / 越南独立同盟(ベトミン)成立 / >wiki
//
// //
//