//
男鹿半島で地震(M6.6、死者27名、全壊604戸) / 『魔法の天使クリィミーマミ』が放映開始 / 常磐自動車道 石岡・小美玉スマートICが開通。 / アメリカルイジアナ州で日本人留学生射殺事件が起きる。 / 帝国在郷軍人会発足(会長寺内正毅) / 近畿日本鉄道が創業100周年を迎える。 / 日本時間正午に昭和天皇の肉声で読み上げられた終戦詔書がラジオで放送される(玉音放送)。日本国民にとっての終戦の日となる(終戦の日)。 / ナウル独立。 / 大阪中央郵便局で24時間同盟罷業 / 気象庁、2時32分に沖縄県付近で発生したマグニチュード5.2の地震に対し、一般向け緊急地震速報を出す。速報発表は運用開始後初だが、実際の最大震度は速報発表の基準となる5弱を下回る4[219]。 / >wiki
//
// //
//