//
袁世凱が中華帝国の皇帝を宣し、元号を洪憲とした。 / 鈴木改造内閣発足。 / 第2回名古屋国際女子マラソンで、佐々木七恵(エスビー食品)が大会初優勝(自身は前々年の東京国際以来2度目の優勝)。日本女子マラソン界の先駆者と称される佐々木は同レースを以て競技者から引退。 / 理化学研究所、世界最速の計算能力を持つ次世代スーパーコンピューターを、神戸市のポートアイランドに設置することを発表。 / 韓国、京畿道と江原道で集中豪雨があり、死者行方不明者が多数でる。 / 日本原子力研究所と核燃料サイクル開発機構が統合し、日本原子力研究開発機構が発足。 / 参院本会議で18日に提出された問責決議案可決[78]。 / 福島県議会議員選挙の投票日。東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所事故の影響で延期されていた。総定数58(19選挙区)を88人で争った。 / アメリカ合衆国でiTunes Music Storeが開始される。20万曲を用意、楽曲の価格は1曲一律1ドル。 / ブルガリアがオスマン帝国から独立宣言 / >wiki
//
// //
//