//
NHK『街頭録音』で藤倉修一が有楽町の街娼(パンパン)を取材放送し話題となる / チベット侵略 / 木炭および薪が配給制に移行。 / 食品工業株式会社(現在のキユーピー)設立 / 日本シリーズで巨人が阪急を下しプロ野球史上初の4年連続日本一 (V4) 達成。 / 日清食品が「日清焼そばU.F.O.」発売。 / ポツダム会談開始。アメリカ大統領トルーマン、イギリス首相ウィンストン・チャーチル、ソ連首相ヨシフ・スターリンらが参加。 / 日本相撲協会、緊急理事会で、6月26日に序ノ口力士が死亡した時津風部屋の親方双津竜順一の解雇、北の湖理事長らの減俸処分を決定。部屋は所属力士時津海正博が引退、年寄時津風を襲名し継承、存続(時津風部屋力士暴行死事件を参照)。 / 福岡地方裁判所、2006年8月に福岡市東区で幼児3人を死亡させた追突事故を起こした元福岡市職員の被告に対し、危険運転致死罪を適用せず、業務上過失致死罪を適用、懲役7年6月の判決。原告は判決を不服として1月21日に福岡高等裁判所に控訴[3]。 / 経済団体連盟設立 / >wiki
//
// //
//