//
アルゼンチンで開かれた第125次IOC総会において、2020年夏季オリンピックの開催都市が日本の東京に決定した。東京で夏季オリンピックが開催されるのは1964年以来、56年振り2回目[100][101]。 / 齋藤内閣が帝人事件により総辞職。 / イギリス、フランス両政府、超音速機コンコルドの共同開発に合意。 / NACAがNASAに名称変更。 / 三洋電機がポータブル型ラジオカセット「MR-U4」を発売。 / カンボジア北西部バンテイメンチェイ州アンピル村駐在の国連カンボジア暫定統治機構(UNTAC)日本人文民警察官5人が、オランダ部隊の護衛を受け、車両6台編成で国道691号を移動中襲われ、岡山県警の警部補が殉職、4人が重軽傷を負った。 / 〜31日 第29回全国高等学校総合文化祭青森開催。 / 大阪市営地下鉄御堂筋線の我孫子駅中百舌鳥駅間が延伸開業し全通。 / フランス・パリで開かれた国際連合気候変動に関する政府間パネル (IPCC) 、地球温暖化の影響で、100年後の地球の平均気温が、20世紀末に比べ1.16.4℃上昇、悪天候等の影響で約2億人が難民となるという予測を発表。 / 米谷事件発生。 / >wiki
//
// //
//