//
神戸市長選挙で、自公民3党の推薦を受けた元同市副市長の久元喜造が初当選[179]。 / 8機のB-25が日本本土(幌筵島)へ初空襲。 / 任天堂がファミリーコンピュータ本体を発売。 / 中ソ不可侵条約調印 / 占領軍向け特殊慰安施設の第1号開業(小町園、東京大森)。 / 文部省が公民館設置を市町村に通達 / ドルフィン王子放映開始 / 新聞各紙が昭和天皇のマッカーサー元帥訪問時の写真、および天皇のインタビュー記事を掲載したため、情報局が新聞紙法により頒布禁止とするが、GHQは「新聞と言論の自由に関する新措置」を発令 (SCAPIN-66) し頒布禁止を無効化。 / 津波の被害を受けた石巻港 / "2005年日本国際博覧会が閉幕。累計来場者数は約2,205万人(185日間)。""""" / >wiki
//
// //
//