//
中華人民共和国政府、尖閣諸島を含む東シナ海上空に、日本政府が既に設定している箇所と重なる形で防空識別圏を設定。同月25日、国土交通省が、中国当局に飛行計画を通達しようとした航空各社に対し、「わが国に何ら効力を有するものではなく、これまでのルール通りの運用を行っていく」との政府方針を通達[204]。 / コスタリカで大統領選挙が行われ、国民解放党 (PLN) のラウラ・チンチジャ元副大統領が当選し、同国初の女性大統領になった。[5]。 / 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線が全線開業。 / 東京のダンスホール閉鎖 / 国土交通省の外局として観光庁が発足[291]。 / 神戸市営地下鉄西神・山手線の学園都市駅西神中央駅間が開業し全通。 / 男一匹ガキ大将、ピンチとパンチ放映開始 / チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世、インドからアメリカ合衆国へ向かう途中、6時30分頃成田空港に到着、午後まで滞在し、安倍昭恵前首相夫人と会談、記者会見の後離日[178]。 / イスラエル軍、イスラム教シーア派組織ヒズボラとの戦闘のため、地上部隊がレバノン領南部に侵攻。 / 三船殉難事件。 / >wiki
//
// //
//