//
東京ドームにて、X JAPANの解散ライヴが行われた。 / 東京大、東工大、一橋大、千葉大、お茶の水女子大に爆破予告のいたずら電話あり。お茶大の英語の試験以外は入試に影響なし。 / 福田康夫首相、訪日中の楊潔_中国外相と会談、チベット自治区問題の対話による解決を要請すると同時に、4月26日に長野市で行われる予定の聖火リレーに中国人による「聖火防衛隊」が参加するのを拒否する意向を表明[197]。 / イギリス・ロンドンで行われた北京オリンピック聖火リレーで、チベットでの人権弾圧に抗議し、リレーを妨害しようとした者計37人を逮捕[105]。翌日、フランス・パリで行われた際は、3度にわたり火が消され、妨害行為により28人が拘束される。[106] / 東京国際空港に時限爆弾が仕掛けられる。 / 汪兆銘狙撃事件 / 日本で最初の大使館がイギリスに設置(公使館が昇格)。初代駐英大使は林董 / 青森県下北郡東通村の尻屋崎沖で海上自衛隊の護衛艦『さわゆき』の船内から火災が発生、発見から20分後に消火[252]。 / バリ島沖海戦 / 『トップガン』日本公開。 / >wiki
//
// //
//