//
カナダ、ロシア(シベリア)、モンゴル、中国北部などで皆既日食[131]。 / 2日−『みすて・ないでデイジー』放映開始。 / ノースウエスト航空710便空中分解事故 (w:Northwest Orient Airlines Flight 710)。 / 西南学院大学設立。 / 日本・熊本市で開かれた国際連合環境計画(UNEP)主催の会議で、水銀の採掘や輸出入、水銀を使った製品の製造を規制する水俣条約が、約140か国・地域の代表ら約1000人が参加した本会合で全会一致で採択される[113]。 / 新潮社「世界文学全集」刊行開始 / 石川県石川郡野々市町が単独で市制施行。新市名は野々市市。これにより石川郡は消滅[99]。 / 第2次世界大戦下に発生した横浜事件で治安維持法で逮捕起訴された元出版社社員の遺族が国に対して刑事補償請求を求めていた裁判の判決で横浜地方裁判所が遺族側の請求を認め、故人の実質無罪を認定[4]。 / 都立四大学(東京都立大学・東京都立科学技術大学・東京都立保健科学大学・東京都立短期大学)が統合され、首都大学東京が開学する / 東京・水道橋に後楽園ホールがオープン。 / >wiki
//
// //
//