//
福岡県二瀬炭坑でガス爆発事故があり、103人が死亡する。 / 米国女性のジョディ・ハーラー投手(22)が、明治大短大経済科の入試に合格し、東京六大学野球に初の女性選手が誕生することになる。 / 山形県西田川郡温海町で集中豪雨があり、小岩川−五十川間で大小30ヵ所の土砂崩れが発生し、羽越線がこの区間で不通となる。 / 福井県の関西電力美浜原発2号機で放射能汚染した1次冷却水が発電タービンを回す2次冷却水に流出したため、原子炉が自動停止する。原因は加圧型原子炉の蒸気発生器の細管が破裂したため。 / 公労委が、国労申し立てのマル生運動(生産性教育)による静岡鉄道管理局の不当労働行為を認定する。マル生は延期となる。 / 京都に大風が吹き、真言院、仁和寺などが倒壊する。 / ソチオリンピック(23日まで) / ハワイ日本人会が設立される。 / 音楽プロデューサで作曲家の小室哲哉が、印税収入などの個人収入を関係会社の所得としていたとして修正申告をしていたことが判明する。追徴課税額は約5500万円。 / 東京で、伊豆の地震の鎮静と温泉の宣伝のビラが配布される。 / >
//
// //
//