//
イギリス、ポンドの変動相場制移行。 / 北海道十勝岳が噴火。 / 竹下首相は新型間接税導入を翌年秋に実現することを決意。 / エアーニッポン、エアーニッポンネットワーク、エアーネクスト、エアーセントラルの全日空系4社のパイロット組合が24時間ストライキ突入。国内線136便が欠航。 / 日本専売公社がマイルド風味のたばこ「マイルドセブン」を発売、30年以上続くロングセラーとなる。 / 【イラン】 午後3時14分20秒(イラン標準時)頃、イランとパキスタンの国境に近い[32]スィースターン・バルーチェスターン州ザーヘダーン付近を震源とする地震が発生。震央は、ハッシュからおよそ86km離れた地点にある[32]。震源の深さとモーメントマグニチュードはアメリカ地質調査所の推定では82.0kmとMw7.8[33]、イラン地震センターの推定では95kmとMw7.5とした[34]。沈み込んだアラビアプレートの内部で発生した、正断層型タイプのスラブ内地震であると推定されている。(詳細→イラン地震 (2 / 北海道北見市の浄水場に大量の濁水が流れ込み処理できなくなり、市のほぼ全域に当たる5万8千世帯が断水。その最中、神田孝次市長が自身の後援企業社員の結婚式に出席したほか、浄水場を担当する企業課職員を含む20人がサッカー大会に出場していたことが発覚。 / 野村駐米大使が出発(グルー駐日大使と東京駅で握手後、郵船鎌倉丸で横浜出港) / 第1回世界柔道選手権大会が東京の蔵前国技館で開催される。 / 3日−『はいぱーぽりす』放映開始。 / >wiki
//
// //
//