//
島根県議会で「竹島の日」条例が成立し、韓国の反日感情が高まる。 / 第66回全国高校野球選手権大会は木内幸男監督率いる茨城・取手第二高校が決勝で大阪・PL学園高校を破り大会初優勝。大会連覇を阻止されたPL学園は春夏準優勝に終わる。 / 第1次山本内閣成立 / 和辻哲郎『ニイチェ研究』 / ソフトバンクモバイルで、MNPシステムがダウン。同日中の機種変更、新規契約、解約、料金プラン変更が不能に。ソフトバンクモバイル側は、自社の新料金プランが好評なことによる他社からの切り替え殺到が原因と発表。 / 北海道にあった深川名寄間を結ぶ深名線がこの日をもって廃止され、71年の歴史に幕をおろした。 / 初の国産旅客機YS-11が就航。 / 名鉄7000系電車営業運転開始。 / 内閣総理大臣・菅直人(民主党代表)が、民主党代議士会にて「東日本大震災の対応に一定のメドがついた段階」で退陣することを表明[65]。 / 北海道苫小牧市の室蘭本線で列車の転覆事故。29名死亡。 / >wiki
//
// //
//