//
ウガンダ・タンザニア国境で武力衝突。 / バングラデシュで、ダッカ証券取引所の株価が9.25%急落し、取引が停止。一部の投資家が暴徒化。 / 『ビックリマン』放映開始。 / ジロ・デ・イタリア第一回大会開催 / 和歌山県有田市で集団コレラが発生。 / 民主党新代表に、小沢一郎が就任。 / イランアフマディーネジャード大統領3月23日にペルシャ湾で拘束したイギリス軍兵士15人の釈放を発表。 / 日本軍が南京城を陥落、以降、中国の首都であった南京を占領する。(南京事件、南京大虐殺論争も参照) / 東京外国為替市場で1ドル=79.75円の1947年以来[1]の高値を記録。2011年3月16日に破られた。 / 伊藤情報局総裁が「変転極まりなき国際関係に恃むは自力のみ」と土曜放送で強調 / >wiki
//
// //
//