//
旧二級国道が施行 / 松下電器産業が社名を「パナソニック株式会社」に変更、国内での商標も「Panasonic」に統一。これに合わせて「松下」「ナショナル」を冠するグループ会社の社名も「パナソニック電工株式会社」など「パナソニック」を冠する社名に変更、「松下グループ」も「パナソニックグループ」となった[10]。 / 午前2時15分頃、東京都千代田区大手町の日本経済新聞東京本社で、割れた火炎瓶状の物を社員が発見。 / 日本道路公団、首都高速道路公団、阪神高速道路公団及び本州四国連絡橋公団の道路関係四公団が民営化。日本道路公団が東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社の3社に分割されるなど、6社に運営が引き継がれる。 / 硫黄島付近の洋上で21世紀で最も継続時間の長い皆既日食が観測される。有人島として最長の観測時間となる予定であったトカラ列島では悪天候となり観測できず[148]。(2009年7月22日の日食) / 自由民主党総裁・安倍晋三が内閣総理大臣に再就任。第2次安倍内閣発足。 / 漢奸容疑の川島芳子に銃殺刑執行 / アメリカのテレビ局NBCのニューヨーク局WNBCが世界初となるカラーテレビの本放送開始。 / 『進め!電波少年』が日本テレビ系列で放送開始。 / 聖路加国際病院開院式 / >wiki
//
// //
//