//
日本テレビの『スーパージョッキー』が放送終了、16年の歴史に幕。 / 日本製紙が年賀はがき用「再生紙はがき」として納品した紙の古紙使用率を偽り、ごく僅かな比率しか使用していなかった「環境偽装」が発覚、その後、コピー紙など同社の他の再生紙利用商品においても同様の偽装が行われていたことや、王子製紙、北越製紙、三菱製紙、大王製紙、中越パルプ工業各社も同様の偽装を行っていたことが判明[4]。 / ナチス・ドイツがハイドリヒ暗殺の報復としてチェコのリディツェで住民を虐殺。 / アルメニアとアゼルバイジャンがビシュケク議定書に調印、ナゴルノ・カラバフ戦争停戦。 / 三井住友銀行、10月から、平日昼間に郵便局の現金自動預払機(ATM)を利用して預金を引き出す際の手数料を無料にすることを発表。 / アメリカ産業別労働組合会議設立 / 松井秀喜5打席連続敬遠。 / 大日本帝国、国際連盟へ正式加入 / 東海道本線東京大阪間で国鉄初の電車特急「こだま」が運転開始。 / フランス軍サイゴン占領 / >wiki
//
// //
//