//
経営が破綻した山一証券が臨時取締役会を開き、自主廃業することを正式決定し、大蔵省に営業休止を届け出る。 / 伊勢神宮例幣使が再興される。 / 社会党の臨時中央執行委員会が、ゴラン高原への自衛隊派遣を容認する方針に転換する。これを受けて与党3党はゴランPKO派遣を決定する。 / 原子燃料公社で、金属ウランの国産化に成功する。 / 南朝方の桃井直常が越中に挙兵する。 / [宋の元嘉20年]この年、倭王済が宋に物を贈り、安東将軍の称号を授けられる。 / ロシア船が来航し、択捉島を襲撃する。 / 高橋秀俊博士、没。70歳(誕生:大正4(1915)/01/15)。日本独自のコンピュータのパラメトロンの発明者、慶應義塾大学教授・東京大学名誉教授。 / 幕府が、諸大名・旗本に洋式銃の訓練を命じる。 / 大江公仲を隠岐に流す。 / >
//
// //
//