//
官営八幡製鉄所操業開始。 / 台湾で1949年以来続いてきた戒厳令が解除される。 / グランヴィル鉄道事故が発生、死者83名、重軽傷者210名以上の大惨事に。 / 「フランダースの犬」放映開始 / 大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国最高指導者であったムアンマル・アル=カッザーフィーが自身のお膝元であったシルトにてリビア国民評議会軍の攻勢を受けて拘束され、その際に死亡したことが確認された[102][103]。また、シルト制圧により国民評議会が全土を掌握。 / 東京地検特捜部、富士通子会社の内部情報を基にインサイダー取引をしていたとして、野村證券の中国人社員ら3人を証券取引法(現:金融商品取引法)違反容疑で逮捕[205]。 / 国鉄で戦後初の白紙ダイヤ改正 / 東京、大阪の民放ラジオ局13社が、通常の放送と同時にインターネットにも番組配信する6か月間の試験放送を「radiko.jp」にて開始[10]。 / 大本営が山本五十六の戦死を発表。 / 「ジェッターマルス」放映開始 / >wiki
//
// //
//