//
京都法政大学が「私立立命館大学」に改称 / ソ連軍がアウシュヴィッツ強制収容所を解放。 / 大本営が攻勢作戦の停止を発令(自衛反撃は継続)。 / 11日第26回全国高等学校総合文化祭神奈川開催。パシフィコ横浜国立大ホールで総合開会式。 / 第32臨時国会召集(7月3日閉会)。 / 超力ロボ ガラット放送開始 / 『おぼっちゃまくん』放映開始。 / 軍機保護法改正公布(施行10月10日) / カルピスが約9万件の個人情報を流出[171]。 / ベルリンで、U-2撃墜事件でソ連に拘留されていたアメリカの軍人フランシス・ゲーリー・パワーズと、アメリカで収監されていたソ連のスパイルドルフ・アベルが交換によりそれぞれ釈放される。 / >wiki
//
// //
//