//
【フランス】 大統領選挙の1回目の投票が行われる。過半数を獲得する候補者が現れなかったため、5月6日に決選投票が実施された(2012年フランス大統領選挙)。 / 『ゆみみみっくす』発売 / 九州大学芸術工学部の教授が出版した書籍が、イギリスで出版された書籍からの盗作を指摘され、同大学が調査委員会を設置し調査していることが判明。また九州芸術工科大学当時の2000年から3年間、同教授が専門書を無断でコピーし、学生に購入させていた事実も判明。 / 中国人民銀行、USドルに対する1日の変動幅を0.3%から0.5%に変更。 / ロシア・モスクワで、23日に死去したボリス・エリツィン前ロシア大統領の国葬挙行。 / 2009年5月時点で世界に先駆けて天然ウナギの産卵海域を発見していたことを、東京大学の研究チームが公表する(海域はマリアナ諸島沖)[45]。 / 「立春に卵が立つ」と話題になる(東京気象台でも実験に成功) / アテネオリンピック開催(〜5月2日) / 日産自動車の宇宙航空事業部が石川島播磨重工業に譲渡され、IHIエアロスペースとして分離独立。 / 地方銀行上位行の足利銀行(本店・栃木県宇都宮市)が、特別危機管理銀行の認定を受け経営破綻、一時国有化。 / >wiki
//
// //
//