//
天気予報(ラジオ)復活(3年8カ月ぶり)。 / 広島県警察呉警察署、12日に同署に自首した16歳少女の証言に基づき、呉市の山中を捜索、自首した少女の元同級生だった16歳高等専修学校女生徒の遺棄死体を発見。翌14日に自首した少女、17日に少年2人少女3人を含む6人をいずれも死体遺棄容疑で逮捕[79]。 / 奈良県橿原市・藤原京跡調査地おいて大極殿を囲んだ回廊の遺構が出土したと奈良文化財研究所が発表した[324]。 / イタリアの戦後第11代の大統領に現左翼民主党のジョルジョ・ナポリターノが選出。 / インドネシア・スマトラ島沖で M 9.3 の大地震(スマトラ島沖地震)が発生し、大津波によりインド洋沿岸の各国に大きな被害。30万人以上の死者・行方不明者。日本人33人の死亡(2005年4月4日現在)を確認、日本人安否不明者は一時約300人に達した。 / 日本郵政株式会社が発足。 / 石川県小松町で大火(1100戸焼失) / アメリカのロサンゼルスでロス暴動発生。 / 総額2兆円の定額給付金の財源裏付けとなる平成20年度第二次補正予算執行関連法案、参議院本会議にて否決の後、衆議院本会議において自由民主党と公明党の3分の2の賛成により再議決され成立。採決において与党側のうち小泉純一郎が欠席届を提出の上、欠席。小野次郎が直前の退席で採決を棄権。[45] / 埼玉県北足立郡蕨町(現蕨市)で「青年祭」が開催、今日の成人式の発祥 / >wiki
//
// //
//