//
米価暴落で、東京・大阪の清算米取引所をはじめ全国の米穀市場が休止となる。 / NTTのデータ入力ミスで電話料金が不当に徴収されている額が全国で約18億円にも上ることが判明する。 / 天保の改革で株仲間の解散令が布告される。 / 根室本線直別駅、尺別駅、初田牛駅3駅を廃止。 / 尾崎行雄が選挙応援演説のときの不敬罪で起訴される。 / 名古屋鉄道に初の女性車掌が勤務する。 / 大阪府が、日本初の公認自動車市場の開設を認可する。 / 徳川宗春が、江戸城にのぼって将軍吉宗に挨拶する。 / 三洋電機が、アメリカのIBMとデジタル情報家電に関わる半導体分野で提携すると発表する。 / ヒトラーが天皇に「嵯峨天皇宸影」を贈呈する。 / >
//
// //
//