//
富士山が世界文化遺産に登録される[70]。 / ソニー・コンピュータエンタテインメントが「PlayStation」発売。 / ボルボ社設立 / 日本のテレビ放送において、東日本大震災で大きな被害を受けた岩手・福島・宮城の3県(被災3県)を除く44都道府県で、地上デジタルテレビ放送へ全面移行。同日に日本のアナログBS放送も停波した。被災3県については、8か月遅れとなる2012年3月31日に延期、この日をもって被災3県のアナログ放送についても停波し、日本全国で完全デジタル化が完了した。これで、アナログ放送は完全に廃止され、約60年の歴史に幕を閉じた。 / ラジオ岐阜が全国45番目のラジオ放送開始。 / キヤノンが「AE-1」を発売。 / 気象庁、警報の発表基準をはるかに超える豪雨や大津波等が予想され、重大な災害の危険性が著しく高まっている場合に発令する「特別警報」の運用を同日0時から開始[137]。 / ハダサー医療従事者虐殺事件 / 中ソ友好同盟条約締結。 / 日本が国際連合に加盟。 / >wiki
//
// //
//