//
ニコライエフスク(尼港)でソビエト連邦のパルチザンと大日本帝国陸軍が交戦。 / ピンク・レディーが後楽園球場でのコンサートを以て解散。 / フィラデルフィア発デンバー行きのユナイテッド航空859便DC-8型機がデンバーのステープルトン国際空港への着陸に失敗、18名の死亡者と44名の重軽傷者を出す。 / 本田技研工業が「バモス」の派生車である「バモスホビオ」を発売(9月5日には「ライフ」がモデルチェンジ)。 / アメリカ合衆国コロラド州の高校で、生徒二人が銃を乱射し、後に自殺(コロンバイン高校銃乱射事件)。 / ロッキード事件で田中角栄前首相逮捕。 / 欧州連合(EU)の新基本条約であるリスボン条約が発効[165]。 / 宇野宗佑内閣発足。 / 高田ドブロク事件 / 映画・「社長シリーズ」や「駅前シリーズ」、舞台・「屋根の上のヴァイオリン弾き」やテレビドラマなどに主演、戦後の日本を代表する国民的俳優・森繁久彌が老衰のため東京都内の病院で死去。[257][258] / >wiki
//
// //
//