//
名古屋駅前に建設中のモード学園スパイラルタワーズの32階の高さから長さ約3.5m、重さ100kgの鉄骨が地上に落ちるという事故が発生した。しかし、幸いにも被害は自ビル、道路の損傷にとどまり、けが人などはいなかった。 / 三井銀行と太陽神戸銀行合併、太陽神戸三井銀行(現・三井住友銀行)誕生。 / 東京・銀座で風船に使用した水素ボンベが爆発。死者1名(銀座チョコレートショップ爆発火災)。 / ソ連のエストニア共和国が主権宣言(1991年に独立)。 / 両国新国技館において第44代横綱・栃錦(春日野親方、当時日本相撲協会理事長)の還暦土俵入りが行われる。太刀持ちに第45代横綱・初代若乃花(親方・二子山)、露払いに第50代横綱・佐田の山(親方・出羽海)。 / マッカーサー元帥が極東国際軍事裁判所の設置を命令 / 『ああ播磨灘』放映開始 / ルーマニアで、非共産主義体制下初の大統領および国会議員選挙。 / 中日球場のナイター設備が完成。 / 中華民国で冀察政務委員会設置 / >wiki
//
// //
//