//
日本山岳会の登山隊の植村直己・松浦輝夫がエベレスト登頂に成功。 / アメリカ大統領、オーストラリア連邦議会でアジア太平洋地域を軍事的最優先に位置づける演説を行った。 / 東京都新宿区西新宿に、学校法人が所有する超高層ビルとしては国内最高層のものとなるモード学園コクーンタワー(地上50階・地下4階建)竣工[315] 。 / われらサラリーマン党 放映開始 / 第33回衆議院議員総選挙投票(1976年12月9日任期満了)。自由民主党が安定多数確保も17議席減。この選挙で小泉純一郎、加藤紘一、山崎拓、三塚博、村山富市などが初当選。 / 松下電器産業、同年10月1日から社名を「パナソニック株式会社」(英名:Panasonic Corporation)と変更することを発表[7]。 / 電電公社民営化法案成立。 / アメリカ軍が沖縄を占領。 / 英自治領として南アフリカ連邦成立 / 朝日新聞が、NHKの番組の編集に際し、安倍晋三、中川昭一両衆議院議員から「偏った内容だ」として、圧力がかかったと報道。→女性国際戦犯法廷#番組改編問題 / >wiki
//
// //
//