//
ボードゲーム「モノポリー」の世界選手権(第11回)で日本代表の岡田豊が優勝。1988年の百田郁夫に続き日本人としては2人目の快挙。 / 『サクラ大戦TV』放映開始。 / 大阪市立美術館開館 / アインシュタインがルーズベルト米大統領宛に原子爆弾開発を促す書簡を送付、マンハッタン計画の契機となる。(アインシュタイン=シラードの手紙) / アメリカから日本へ沖縄返還、沖縄県発足。同時に日本専売公社が「うるま」・「バイオレット」・「ハイトーン」の生産を開始。 / 中国湖北省で「人民日報」創刊 / 中核派など過激派が千葉県成田市三里塚交差点付近で、丸太、鉄パイプ、角材、火炎瓶などを武器に、機動隊と大規模衝突を起こす(10.20成田現地闘争)。 / 第36国会召集(10月24日解散)。 / 日本人の海外観光渡航自由化。ただし年1度、所持金500USドルまでの制限付き。 / 【中国】 総統選挙が施行され、即日開票の結果、中国国民党候補の現職・馬英九総統が再選[4]。 / >wiki
//
// //
//