//
東洋工業が「ファミリア」を発売(当初はバンのみで、後にワゴン・セダンも追加)。 / エニックスがファミリーコンピュータソフト「ドラゴンクエスト」発売。 / イギリス放送会社(後の英国放送協会)がラジオ放送を開始 / マレー沖海戦 / 東海道新幹線「ひかり」が東京新大阪間で当初予定の3時間10分運転を開始。 / ひたちBRTの開通。 / トヨタ自動車が「クラウン」を発売(同時に「トヨペット・マスター」も登場)。 / 日本基督教団設立認可(新教教会の合同) / 第23回参議院議員通常選挙投開票。政権与党である自由民主党が、岩手、沖縄以外の全選挙区で当選者を出し、第19回参議院議員通常選挙以来12年ぶりに比例区において第1党となるなど、現行選挙制度下で最多となる65議席を獲得。連立与党である公明党の獲得議席および非改選議席を合わせると自公連立与党が優位となり、第46回衆議院議員総選挙以来続いていた両院のねじれ状態が解消された[85][86][87] / 中国自動車道が全線開通。 / >wiki
//
// //
//