//
クリントン米大統領、北京訪問。 / 西松建設、内部調査を発表。既に逮捕された前社長らが主導し、脱法的な政治団体を設立、総額約4億7000万円の政治献金や、海外で約8億9000万円の裏金作りを行っていたことを報告[118]。 / 本田技研工業が「クイント」を発売。 / 元老西園寺公望公死去(国葬12月5日) / 日本、ドッジ・ライン(財政引き締め)実施。 / (土)-23日(水)初めて一年間に2回目の大型連休となる。敬老の日(9月21日)と秋分の日(9月23日)に挟まれる9月22日が休日となるため、週末と合わせると5連休となった。[186][187](詳細はシルバーウィークを参照) / 三重県の熊野灘沖でタンカー2隻が衝突し1隻が炎上。6人が死亡。 / ダイヤ改正(列車増発・時間短縮)、列車愛称始まる(一・二等特急「富士」・三等特急「櫻」)。 / 徳島県徳島市市長選挙で、自由民主党及び公明党が推薦した現職の原秀樹が再選[171]。 / 国際反戦デーで新宿駅を学生が占拠(「新宿解放区」)。後に騒乱罪適用。 / >wiki
//
// //
//