//
ナンバープレートに「ご当地ナンバー」の富士山ナンバーが導入される。 / 民法772条第2項の規定に関し、5月7日の法務省通達に基づき、医師の証明を前提に、離婚後に妊娠した新しい夫の子として出生届を受理する特例措置開始。 / 長野県の青木湖で、近くのホテルのスキー客送迎バスが湖に転落、24人が死亡。 (青木湖バス転落事故) / エルサルバドルで、ゲリラに対する抗議運動を行っていた市民900人が軍隊によって殺害される。 / 東京で食糧メーデー、プラカード事件発生(6月22日不敬罪で起訴、11月2日名誉毀損で有罪) / 住友銀行が平和相互銀行を救済合併(平和相互銀行事件も参照)。 / 陸上自衛隊に中央即応集団が創設。各種緊急事態への迅速な対応を目的とされる。 / ボリビアでコチャバンバ水紛争勃発。 / 整理回収機構が在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総連)に約627億円の支払いを求めた裁判で、東京地裁は整理回収機構側の請求を全面的に認める判決。 / 日本航空シェレメーチエヴォ墜落事故。 / >wiki
//
// //
//