//
平宗盛が安徳天皇・建礼門院を連れて西海へ向かう。 / 幕府が市中の浪人を調査する。 / 上海で、国際アヘン委員会が開催される。日本も参加する。 / 5.15事件のため株式・商品市場が休会し、円が暴落する。 / 狭山事件で無期懲役が確定している石川一雄服役囚が仮出獄する。 / 羽柴秀吉が高松城包囲を解いて全軍引上げに途につき、光秀討伐に向かう(中国大返し)。 / 新橋の地下鉄工事現場でガス爆発が起こり、6店舗が全焼し3人が重症を負う。 / 奈良県月ヶ瀬村で女子中学生が連れ去られて殺された事件で、検察側が丘崎誠人(26)に対して無期懲役を求刑する。 / 小松雄一郎が、肺炎のため東京の病院で没。88歳(誕生:明治40(1907)/12/24)。ベートーヴェン研究家。 / 伊豆大島の三原山が、昭和25年以来の大噴火を起こす。 / >
//
// //
//