//
3日と7日に横浜港で発見された女性と女児の死体が、つくば市の医師野本岩男の妻の映子(31)、娘の愛美(2)であることが判明する(横浜港母子殺人事件)。 / 東京都品川区荏原の「same gallery」で来場者が自由に展示作品を持ち去ることができる展覧会「盗めるアート展」が開催されるが、開始直前にすべての作品が持ち去られ閉展。 / 幕府が寛永通宝を鋳造する。 / 木戸忠太郎が鞍山(あんざん)で鉄鉱床を発見する(鞍山製鉄所の始り)。 / 大阪で、新婚の井上千代子が満州出征の夫のためと自殺する。 / 第35回全日本実業団スピードスケート競技会が日光市のアーデル霧降スポーツバレイで行われ、女子500メートルで島崎京子が優勝する。 / 長州藩士・木戸孝允誕生。 / ロス疑惑、銃撃事件の初公判が開かれる。三浦、大久保両被告は無罪を主張する。 / 箏曲の宮城道雄が兵庫県に誕生。 / 東大紛争で、全共闘と民青が激突する。 / >
//
// //
//