//
俳優の中山昭二(昭治)が東京に誕生。 / 社会党が、共産を排して社公中軸の中道路線を確定する。 / 江戸・日本橋を基点に全国に一里塚を設ける。 / 1982年8月の成田発ホノルル行きのパンアメリカン航空機が爆破され日本人乗客が死亡した事件で、米司法当局がPLOの元メンバーで主犯とみられるモハメド・ラシドの身柄を国外で拘束したと発表する。 / マジック1のまま4連敗していたオリックス・ブルーウェーブが、西武球場で西武を8対2で破り、パ・リーグ優勝を果たす。 / 三波伸介、没。52歳(誕生:昭和5(1930)/06/28)。コメディアン。 / 吉葉山潤之輔の年寄宮城野、没。57歳(誕生:大正9(1920)/04/03)。不運で美男の第43代横綱。 / 尺貫の度量衡法が公布される。 / 4月に行われた統一地方選挙で東村山市の市議会議員選挙で、当選した女性候補が同じグループの次点の男性候補を繰り上げ当選させるため住民票を他の市に移して自らの当選を無効とした問題で、3回目の選挙会が開かれ、繰り上げ当選が決まる。 / 上野公園で、東京大正博覧会が開催され、日本初のエスカレーターやロープウェー、国産自動車が人気の的となる。 / >
//
// //
//