//
佐藤首相が、アメリカの繊維輸出自主規制強行申し入れを断る。日米通商関係が緊迫する。 / 戦争記録画153点がアメリカから返還される。 / 一遍、没。51歳(誕生:延応1(1239)/02/15)。時宗の開祖。 / 西郷隆盛が、常備兵4大隊を率いて東京に到着する。 / 民社党第9回大会で、西村栄一が委員長に、春日一幸が書記長に選出される。 / 東洋美術・岡倉天心誕生。 / 中島董一郎、没。90歳(誕生:明治16(1883)/08/22)。マヨネーズを発売したキューピー株式会社社長。 / ベトナムで、南沙諸島での石油採掘を巡り同国と衝突している中華人民共和国に反対するデモにより死者発生。 / 第29回衆議院議員選挙が行われ、自民296、社会145、民社17、共産3となる。 / 紀清人・三宅藤麻呂に国史を編纂させる。 / >
//
// //
//