//
郵政省が、1995年度の通信利用動向調査で、一般家庭の携帯電話保有率が前年(5.8%)比の約2倍の10.6%となって初めて2桁台を突破したことを発表する。 / 童話作家・小川未明誕生。 / 気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)(24)が皇后となる(神功皇后)。 / 東京−横浜間で速達郵便が始る。 / 国土利用計画法が公布される。 / 幕府が豪商河村瑞賢を旗本に召し出し、150俵を与える。 / 2月の衆院長崎4区補欠選挙に自由党から立候補して落選した松田九郎元代議士(75)が、公選法違反の疑いで逮捕される。 / 田中角栄前首相の秘書兼運転手の笠原政則が事件捜査を苦に自殺する。 / 銀座能楽堂が完成する。 / 東本願寺で親鸞400回忌が行われる。 / >
//
// //
//