//
第1回全日本器械体操選手権大会が開催される。 / 尾張藩が藩士の殉死を禁じる。 / 橋本龍太郎通産相が、自民党総裁選挙に立候補する意欲を小淵派に示す。 / 京都が大雷雨となる。 / 芦田均内閣が成立する。西尾末広が国務相となる。 / 択捉島にアメリカの捕鯨船が漂着する。 / ロンドン−アメリカ−カナダ−日本−シベリア−ヨーロッパの世界一周連絡運輸が始まる。 / 中曽根首相がホテル・オークラで田中角栄元首相と会い、解散・総選挙の時期を相談する。 / 京都所司代が公家への尊王論を講義していた、尊王論者の竹内式部を捕らえる(宝暦事件)。 / 東京都内のJR東日本の施設で不審火が相次いだ一連の事件で、このうち同社の品川変電所の敷地に火を付けたとして、警視庁渋谷署捜査本部は、威力業務妨害容疑で42歳の男を逮捕。 / >
//
// //
//