//
石橋政嗣社会党委員長が北朝鮮の金日成主席と会談する。金主席は対日関係の改善に意欲を示す。 / 東京地下鉄道が設立される(のちの帝都高速度交通営団)。 / 日本初の石油発動機装備船が完成する。 / 読売新聞社主・正力松太郎誕生。 / 元保安隊員の大津健一が、保安庁の職員をカービン銃で脅して小切手を強奪する。 / 東京地検特捜部が、小池隆一に巨額融資を行った第一勧業銀行本店と関係10ヵ所を家宅捜索する。 / 第2次日露条約に調印する。満州の現状維持を確認する。 / 静岡国際陸上の女子5000メートルで、志水見千子(リクルート)が15分18秒88の日本新記録をマークする。 / ロス疑惑の中心人物となる三浦和義が、佐々木一美と3度目の結婚をする。 / 東大寺大仏の修理落慶の供養が行われる。 / >
//
// //
//