//
神奈川県横須賀市で警察官が男に拳銃を奪われ、撃たれて重傷を負う事件発生[7]。 / 自民党選挙対策本部の小委員会が、衆議院選挙の比例代表の候補者については、次の総選挙から5年後をめどに73歳定年制を導入することでほぼ合意する。 / 赤松満祐が足利直義の孫義尊(よしたか)を盟主に迎える。 / 水戸藩内で種痘を実施する。 / 体重無差別の日本一を決める男子柔道の全日本選手権が日本武道館で行われ、小川直也が三谷浩一郎を破って優勝する。 / 芭蕉が象潟に入るが一夜で酒田に引き返す。不玉の家にしばらく滞在する。 / 大風雨で四条大橋が崩れ、祇園御霊会の神輿1基が鴨川に墜落する。 / 警視庁が放火一斉取締りを実施し、浮浪者ら120人を拘引する。 / 鐘紡淀川工場でストに入る。争議は京都や兵庫にも拡大する。 / 千代田区の法律事務所で前日弁護士が殺害された事件で、警視庁が依頼人の川崎市の無職岩井延幸(61)を殺人の疑いで逮捕する。 / >
//
// //
//