//
高知県の生見海岸でサーフィンをしていたサーファーの1人のネックレスに雷が落ち、電流が海水を伝わって付近にいた11人にも感電し、6人が死亡し6人が重軽傷を負う。 / 新党さきがけが、日本新党との合併断念を表明する。これで国内統一会派「さきがけ日本新党」が消えることとなる。 / 幕府が三方領地替えを発令する。それは、川越を庄内へ、庄内を長岡へ、長岡を川越へと循環転封するというもの。酒井家は14万石から7万石に減封されることになる。 / 薩摩の平田増宗の軍が今帰仁(なきじん)に入る。 / 大関貴ノ花が、千秋楽で大関武蔵丸を下して14勝1敗、5度目の優勝をかちとる。 / 特別国会が、第77代首相に海部俊樹自民党総裁を指名する。 / 宮崎恭子(やすこ)がすい臓がんのため東京の病院で没。65歳(誕生:昭和6(1931)/05/15)。女優で脚本家、仲代達也の妻。 / 東京交響楽団が経営難のため解散する。楽団長が自殺する。 / 松尾芭蕉が、二本松、福島を経て飯坂の温泉に至り数日間滞在する。 / 森安秀光が、西宮の自宅で中学1年の長男に刺し殺される。44歳(誕生:昭和24(1949)/08/18)。将棋9段で元棋聖。 / >
//
// //
//