//
長崎入港のオランダ人風説書が幕府に贈られる。 / 読売新聞が、「地下鉄サリン事件で、警視庁捜査1課と築地署の特別捜査本部が、日比谷線小伝馬町から都内の病院に収容され入院している男を容疑者とほぼ断定したと」報道する(後に誤報であることが判明する)。 / 日本自然保護協会などが秋田市で「ブナ・シンポジウム」を開催する。 / 衆議院予算委員会で、久保蔵相が大蔵省の住専問題先送りの責任を認める。 / 日本リースが会社更生法の適用を申請し、倒産する。負債額は2兆4000億円。 / 日本郵船が、海軍省の命令で南洋航路を開設する。 / 京都府北桑田郡京北町立「国保京北病院」で、前年4月27日に山中祥弘前院長(59)が筋弛緩剤で患者を安楽死させていたことが判明する。 / セガ・エンタープライゼスとバンダイの両社の社長が記者会見し、この年10月に合併すると発表する(後に中止となる)。 / 前駐清公使の小村寿太郎が外相に任命される。 / 幕府が大岡忠相に4000石を加増して大名の列に加える。 / >
//
// //
//