//
武田信玄が駿府に侵入する。 / コンピュータソフト会社テーエスデーの松崎務元社長が、「エイズワクチンの開発が成功した」などという「風説の流布」で証券取引監視委員会に告発される。 / 午前8時53分、相模湾を震源とするマグニチュード5.6の地震があり、横浜や館山などで震度4を記録し25棟の住宅に被害が出る。 / 海軍機動部隊が、真珠湾攻撃に向けて択捉島単冠湾に隠密集結する。 / 対露戦に備えて、京釜鉄道に速成の緊急勅令が下る。 / 建国記念日審議会が、建国記念の日を2月11日とすることを答申する。 / 「もんじゅ」に反対している市民グループが集めた署名が100万人を超え、中川長官に署名が提出される。 / 最高裁が、兵庫県の甲山学園事件で殺人罪に問われた保母の上告を棄却する。 / 幕府が熊本藩主加藤忠廣の入府を止め、52万石を没収する。駿河大納言忠長の改易事件で忠長との親交が表向きの理由だが真実は不明。忠廣は庄内藩1万石に減封・お預けの身となる(仮居は常念寺、墓所は鶴岡市内本住寺)。 / 日本軍がウラジオストックから撤退する。 / >
//
// //
//