//
斎藤実内閣が帝人事件で総辞職する。 / 白根全が50ccバイクで世界初のサハラ砂漠横断に成功する。 / オウム真理教の早川、上祐、青山が放送前の坂本弁護士のインタビューのビデオをTBSで見たとされる問題で、TBSが社内調査の概要を報道する。これまで「ビデオを見せた事実はない」としてきたが「VTRを見せたことにつながる記憶や事実関係はどうしても出てこなかった」という言回しに変化する。 / 北海道恵庭市の市長選挙が行われ、前市長室長の黒氏博実(51)が初当選する。 / 消費税が5%に引き上げられる。 / 商工省が日石などに液化天然ガスの企業化を要請する。 / ジョン・中浜万次郎、没。72歳(誕生:文政10(1827)/01/01)。天保12年にアメリカの捕鯨船に救助されてアメリカに渡った。 / 織田信長が入京し、ついで猿楽を催して将士を慰労する。 / 日韓議員連盟が結成される。 / 農水省が、イギリスで発生し対人感染の恐れが指摘されている狂牛病の上陸を防ぐため、これまで輸入が認められていた英国産の牛肉ハムなどの加工食品の輸入禁止措置を決め、実施する。 / >
//
// //
//