//
北京で竹下首相と李鵬首相が会談し、竹下は8100億円の円借款の供与を約束する。 / バレリーナの本間祥公(43)から現金を脅し取ろうとした情報誌発行会社「正論社」代表の岩田徹郎(57)ら2人が恐喝未遂の疑いで逮捕される。 / 経営破綻した木津信用金庫の元職員の山上徹(35)が、顧客の定期預金を無断で解約して2200万円を着服していたとして大阪府警捜査2課に逮捕される。 / 益田孝、没。92歳(誕生:弘化4(1847)/10/17)。実業家で三井財閥。 / 内閣に産業合理化審議会が設置される。 / 大蔵省が、赤字線廃止などの国鉄再建策を諮問する。 / ロッテの八木沢荘六投手が、対太平洋戦でプロ野球13人目の完全試合を達成する。 / 国立療養所帯広病院の心臓血管外科のチームが、心臓自家移植手術を行い、成功する。 / 清国と京奉鉄道延長に関する協定に調印する。 / 作家・永井荷風誕生。 / >
//
// //
//