//
西郷隆盛に同調する副島種臣、後藤象二郎、板垣退介、江藤新平の各参議も辞表を出す。 / 今川仲秋が菊池武朝と肥前国に交戦し、進んで筑後国に入る。 / 幕府が、宅地転換実施のため割渡奉行を設置する。 / 畿内と近江・丹波・播磨などの国に茶を植えさせる。 / 東京地検が、武州鉄道汚職で楢橋元運輸相を逮捕する。 / 内務省が、自動車の制限速度を時速26キロから48キロに改定する。 / 田中角栄首相が中国を訪問する。周恩来が出迎える。しかし、歓迎晩餐会の席上での田中首相の挨拶に「詫び」がないことで波瀾が起る(「多大のご迷惑をおかけした」という部分が不十分という内容)。 / 神宮球場での日本シリーズ第4戦、延長12回でオリックスが2対1でヤクルトを破り1勝3敗とする。 / 後奈良天皇が、真継久直が全国の鋳物師を統括支配する勅許を与える。 / 1963年以来の豪雪が襲い、各地で平均気温が戦後最低となる。 / >
//
// //
//