//
信長が長篠に向かうため岡崎城を発し、牛久保に宿陣する。 / オーストラリア・メルボルンの繁華街で、車が歩道を暴走し通行人をはね、5人が死亡、30人以上が負傷する事件が発生、うち死者、負傷者各1名が日本人。 / 幕府が、大内義隆の要請により遣明船の復旧を許可する。 / 山口二矢が収監中の練馬少年鑑別所の獄壁に「七生報国、天皇陛下万歳」の文字を残して自決する。17歳(誕生:昭和18(1943)/02/22)。浅沼稲次郎を刺殺した。 / 池坊専慶が佐々木高秀に招かれ、花をさす。 / アリゾナ州で、日本人に対する農業禁止令が解除される。 / 警察庁が、大韓航空機爆破事件で金賢姫の教育係とされる日本人女性の「恩恵(うね)」は行方不明の3女性とは別人であると断定する。 / 化学工業振興の第一人者となる池田亀三郎が、酒田浜町の池田亀蔵の6男として誕生。 / 警視庁が、警察犬2頭の初の公開訓練を実施する。 / 朝鮮征伐を目指した秀吉が九州の名島に到着する。 / >
//
// //
//