//
上海爆弾事件の尹奉吉が金沢で銃殺刑に処せられる。 / 橘秋子、没。63歳(誕生:明治40(1907)/06/17)。牧阿佐美の母で橘バレエ学校を創設した。 / 大阪府知事が、白米の精米販売禁止を決定する。 / 東京と大阪間に特急が復活する(「へいわ号」)。 / 第48代横綱大鵬になる納谷幸喜が白系ロシア人を父として樺太で誕生。 / 盲人用点字郵便物の料金が下げられる。 / 川崎市の公害病認定患者286人が国と首都高速道路公団を相手取って総額63億円の損害賠償などを求めた川崎公害訴訟(2〜4次)の判決公判が横浜地裁川崎支部で開かれ、裁判長は排ガス公害は国・公団に責任があるとして総額1億4900万円の賠償を命じる。 / 台北郊外に台湾神社が完成する。 / 日本航空学会が発会する。 / 源頼朝が参内し、関白兼実と会談する。 / >
//
// //
//