//
小坂善太郎外相が、アメリカ大使とガリオア・エロア債務返済に関する覚書に署名する。 / オーストラリアのカウラの収容所で日本人捕虜が暴動を起こす。 / ノルディックスキーのワールドカップ複合個人第9戦がオーストリアのバードゴイセルンで行われ、荻原健司が優勝する。3連勝でこの季5勝目となり、総合3連覇を達成する。 / 1993年10月17日に洋弓で通行中の女性を射た元タクシー運転手に対し、東京地裁が懲役5年の判決を下す。 / 総額11兆6000億円円の暫定予算が参議院本会議で与党や平成会などの賛成多数で可決され成立する。 / 日本主義の新日本海員組合が創立される。 / 大和証券の利益供与事件で、東京地検特捜部が法人としての大和証券と元総務本部副本部長の寺島保夫(61)を起訴する。 / 初の私立銀行、三井銀行が開業する。 / 柳沢吉保が甲府藩主15万1000石になる。 / 新日本婦人の会が結成される。 / >
//
// //
//