//
「正中」に改元する(正中の変は、元享4(1324)年9月19日に起こっている)。 / 大相撲、貴ノ花と輪島が同時に大関に昇進する。 / 警視庁が、神奈川県葉山市の元社長小田嶋透(39)を身代金目的の誘拐を自作自演したとして有印私文書偽造・同行使の疑いで逮捕する。 / 大乃国が第62代の横綱になる。 / リクルート事件で、藤波孝生、池田克也の2代議士が受託収賄罪で起訴される。 / 吉岡りう子が3つ目の医学博士号を取得する。 / 伊勢貞国が京都で没。57歳(誕生:応永5(1398))。前政所執事。子の貞親が跡を継ぐ。 / 21時50分頃、新横浜駅〜小田原駅間を走行中の東京発新大阪行ののぞみ265号の車内で男が乗客を切りつける事件が発生。30歳代の男性が死亡、女性2人がけが。神奈川県警察は殺人未遂の現行犯で愛知県岡崎市の自称22歳の無職の男を逮捕。のぞみ265号は小田原駅に緊急停車した。 / 労働運動対策のための全国産業団体連合会が設立される。 / 尼子経久が安芸国に入り、毛利幸松丸、毛利元就らに鏡山城を攻撃させる。 / >
//
// //
//