//
幕府が代官江川太郎左衛門に、下田付近の警備を命じる。 / 枢密院本会議で、新憲法案が採択される。 / 横綱双羽黒が、親方のおかみさんに暴力をふるったり付け人に逃亡されるなどの不祥事を起こして相撲協会などに問題視されていたが、この日廃業する。 / 足利成氏、没。64歳(誕生:永享6(1434))。60歳ともいわれる。古河公方。 / 重工業関係300品目に対する貿易自由化が発表される。 / 食糧庁が、米買いだめパニックを緩和するため、国産の政府米3万トン(2日分弱)をブレンドを条件に放出する方針を発表する。 / 東京都千代田区麹町中学校の卒業生が、高校入試のための内申書に「中学全共闘」と書かれたために入試不合格になったとして、両親とともに、都と区に損害賠償請求を提訴する。 / 日本水平社が結成される。 / 日本、オーストラリアなど16ヵ国がWHOに初めて核実験禁止決議案を提出する。 / 労働農民党、日本労農党、社会民衆党が、政府の選挙干渉に共同で抗議する。 / >
//
// //
//