//
内大臣藤原伊周(これちか)の弟隆家の従者が花山法皇に矢を射かける。 / 全国労農大衆党が、対中出兵反対闘争委員会を結成する。 / 春日神人が興福寺僧徒と争う。 / 文部省が初の成人教育講座を大阪で開催する。 / 日本国憲法27条で勤労条件に関する基準を法で定めるとしているため、これに基づいて包括的に労働者を保護する労働基準法が制定され、この日公布される。 / 正力松太郎、没。84歳(誕生:明治18(1885)/04/11)。読売新聞社主。 / 幕府が京方公卿と武士の所領を没収し、勲功の将士に付与する。 / 初の麻雀全国大会が開催され、日本麻雀協会が設立される。 / 釜山の海関が日本製品に関税をかけたことに対し、日本が賠償を請求し、徴税が中止となる。 / 吉田正が肺炎のため東京都内の病院で没。77歳(誕生:大正10(1921)/01/20)。「いつでも夢を」などのヒット曲を数多く作曲した作曲家。 / >
//
// //
//